♪カンゲキ♪

なんだか真冬のようなお天気の今日でした。

そして冷雨……

今週は毎日外出で、もうちょいとお疲れモードの僕です。

そんな外出の中で楽しかったのが…カンゲキ観劇

久々にお芝居を観にいったんです。

観たのは、歌舞伎です。

いま、歌舞伎は大人気ですよね。

今回は、国立劇場の舞台のもの。

これを見に行った理由はいくつかあって、

ひとつは、幕末の出し物なので、その時代の服装と建物の勉強。

もうひとつは、友人の歌舞伎役者:中村芝雀さんが出演していること。

そして、物書きとしての作品の勉強。それから、主演の中村吉右衛門さんのファンでもあるからです。

出し物はふたつで、「天保遊侠録」は、勝海舟の父の小吉友と恋人の芸者の物語で、

友人の芝雀さんは、その芸者:八重次の役でしたが、うまいんですよねぇ。

当然、吉右衛門さんの芝居もいいし、おバカ役の染五郎君も良かった!

もう一本の[将軍江戸を去る]は、女性が一人も登場しない(ラストにお婆さんはでたけど)

勝海舟と西郷隆盛が江戸城無血開城の話し合いが前半で、そして後半が吉右衛門さん演じる…徳川慶喜が江戸を去る悲しい別れの物語なので、歴史好きにはタマラナイ作品ですが、歴史が好きじゃないと眠くなるようで、何人も寝ている観客を見かけました。

以前は、戯曲を書き、演出を沢山して来ましたが、近年は遠ざかっている…僕も刺激を受け、またやりたくなりました。

良い作品(芝居、映画、小説)は、そういう刺激をくれるんですよね。

観劇の後は銀座に出て、松崎煎餅でお茶をし、新しくなった三越で食料を買い込んで帰った僕でした。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

♪カンゲキ♪ への8件のフィードバック

  1. kero より:

    ユージン、カンゲキ、ですね♪♪
    (ヒデキ、カンゲキと違って韻を踏めなかった!)
    楽しみつつ、体験すればするほど、新たなプランが生まれてくるのですね。
    すごいなあ・・・私なんて体験するばっかりです。。。
    でもお芝居、歌舞伎など最近めっきりごぶさたです。
    フィクションでも笑ったり泣いたりしないと、固まっちゃいますね・・イカンイカン!
    戯曲&演出作品もぜひ拝見してみたいです!

  2. ny24west より:

    ☆keroさん☆
    韻を踏んでなくても、嬉しい表現!
    ありがとうございます。
    何事も、我意を持たずに接する…楽しむ。
    そうするといろいろと学べ、発想も湧くみたいです。
    たまには、やはりお芝居もいいですよ。
    当然、映画、美術館、いろいろな場所に出掛けることも!
    戯曲と演出…本当にまたやりたくて仕方ありません。
    その時間をまず作ることが必要なんですけど……(^\^)
    その願いが叶った時は、絶対に見て下さいね!

  3. tama* より:

    こんにちは!とーってもご無沙汰してしまいました!
    msnのブログが閉鎖になってしまったなんて驚きました。
    ご連絡いただきありがとうございます。
    秋は忙しくて更新をできずにいましたが、ユージンさんブログ引越しに刺激されて
    またうずいてきました。
    カメラも700台突破おめでとうございます!
    歌舞伎観劇も憧れちゃうなあ;;
    私は先日5年ぶりくらいに昼間に一人でAlice in WonderlandのDVDを見て、
    映画の内容よりも一人で自分の見たいものを見れたという事実に感激してしまったものです。
    またこれからもおじゃまさせていただきます♪

  4. ny24west より:

    ☆tamaさん☆
    ご無沙汰してます。
    そうなんです…manさんが閉鎖なんですって。
    以前のものを持ちらに移しておかないと……
    消えちゃうらしいです。
    ブログ…お時間のある時に更新でいいんじゃないですか?
    でも、tamaさんの写真は素敵ですから、沢山見たい!
    歌舞伎はたまに見るのはいいですよ。
    いろいろと刺激も受けますし、おしゃれして出掛けるのも楽しいですからね♪
    DVDをおひとりてゆっくり見られるお時間が出来て
    良かったですね…そういう時間って絶対に大切ですよ。
    カメラ…700突破…おめでたいのかどうだか?!
    自分でも驚いています。
    またコメントして下さいね!

  5. ゆうゆ より:

    服装と建物の勉強!
    なるほど。ユージンさんにかかると歌舞伎もそういう
    楽しみ方が出来るのですね。
    歴史は教科書で学ぶよりも、ドラマや映画でどんどん子ども達に
    見せていくようにしていますが、歌舞伎で幕末というのは驚きでした。
    私が観てみたい!!
    いつかユージンさんの演出があったら教えてください!

  6. ny24west より:

    ☆ゆうゆさん☆
    歌舞伎って、派手なデフォルメがされていて
    着物や建物もオーバーだと思われることがあるんですが
    実は、着物は時代考証が凄くしっかりしているんです…
    それが伝統を守っている証拠ですからね。
    だから、学ぶ点が多いです。
    また、着物でわからない時は、友人の歌舞伎役者に
    ちょいと教えて!と聞いたりしているんです。
    僕の歴史勉強の入り口は、映画でしたよ。
    お子さんと一緒に映画、ドラマは絶対にお勧めです!

    僕がまた芝居をやることになったら、
    お知らせしますから、名古屋から来て下さいね!
    出来たら名古屋の御園座でもやりたいです。

  7. banbikke443 より:

    ありゃりゃ、keroさんと同じこと言うところでした。
    ユージン、カンゲキ!(笑)

    歌舞伎は19歳の時に一度だけ見ましたが、あの頃の私にはまだ早かった(^^;)
    今なら、もう少し理解して見れるのかな~
    でも、頭の中はあまり変わってないかも。

    ユージンさんは一生休むことなく、前に進んで行くんでしょうね。
    応援してます♪

  8. ny24west より:

    ☆ばんびっけさん☆
    keroさんと同じ発想…同年代の証拠かなぁ?!(^\^)
    でも、面白い♪
    歌舞伎もそうですが、入り口が重要なのかも?
    19歳の時にご覧になられた演目や違う役者だったら
    ハマっていたのかも?!
    でも、いまご覧になると違うのも本当の気がします。

    いつも応援、ありがとうございます。
    凄く励みになります、最後のお言葉!
    感謝カンゲキ雨霰です。

コメントは受け付けていません。