♪回復♪

ご心配をおかけいたしましたが
回復いたしました!
火曜日の午前中に突然の発熱38.8℃
そのあとは怖くて測れませんでしたけど(^\^)
その日の夕方に病院でもらった薬が効いたのか?
木曜あたりから良くなり、平熱に。
そして昨日、
久々の遠出…外出をいたしました。
[今日の和菓子]
鹿児島の銘菓 軽羹
[菊かるかん]
本来は四角いカステラ型ですが、
近頃はこういう菊や饅頭型もあります。
ちょいと秋というこで…。
昨日は
朝10時に…またまた徹夜のまま外出
(こんなことしてるから熱が出る!)
そして11時から汐留のイタリア街にある広告代理店で
まずは企画会議。
ちょいとのお茶休憩をして、
午後1時からは番組制作会議。
3時からはスポンサーの担当者役員と
軽くピザとエスプレッソで談笑。
 
会議の後でも、発熱後&徹夜明けでしたが
それほど疲れを感じてないので
そのまま散歩がてらに銀座へ。
カメラ店めぐりをちょいと(何も買ってませんよ)
そして
「そうだ、沖縄そばを食べよう!」
と、銀座1丁目の[わしたショップ]…沖縄県のアンテナショップへ。
そーきそば、生アセロラ、マンゴーチーズケーキを買いました。
そしてポイントカードを出すと
「丁度500円の割引チケット]がもらえるポイントに!
ちょいと嬉しかったです!
そして帰って…豚の角煮を拵え
沖縄そばを食べました。
 

 

デザートに石垣島のパウンドケーキ マンゴーチーズを…

と思いましたが、今回の熱でちょいと痩せたので、それを維持したくて…我慢しました。

今回の僕の発熱を知った沢山の方々から
お見舞いのメッセージ…なかにはお見舞いの品まで。
とっても感謝しています。
有難うございました!
その方々がみなさんおっしゃったの
[仕事のしすぎ!]
考えられない量の仕事をしすぎている。
ほどぼとにしなさい…というお言葉でした。
僕もそう思うのですが……ね。
でも来年は少し減らそうと思っていますよ。
 
さて、今日はこれからちょいと仮眠を取り
午後からは[友禅教室]です。
もうすこして、いま描いている桜が完成なんです。
出来たらお見せしますね♪
 
 
 
 
 
カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

♪鬼の撹乱♪

急に涼しくというか、寒くなって
体調を崩したりされていませんか?
僕は…昨日の徹夜で迎えた朝
突然、発熱!
38.8℃!!
平熱の低い僕にとっては驚愕の高熱!
それでも仕事は休めず…打合せと原稿渡しを2件こなし
そして
お医者さんへ行きました。
診断結果は……
風邪かも?
疲労性発熱かも?
はたまたインフルエンザかも?
ということでした。
ただ、1日たった今…熱も下がっりたしたので
インフルエンザということはない?!
 
けど…つらいです身体が……恥ずかしい
今日も原稿たしと打合せ…
 
 
カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

♪Happy Birthday to Me♪

今日は、10月1日=僕の誕生日です。
でも、年齢は忘れました。
アンチエージングで一番効果があるのは
年齢を忘れること…考えないことだそうですからね。
 
 
[今日のお菓子]
 
これはポンパドールで見付けて買ってきた、パンです。
なんのパンに見えますか?
一応…[カエルパン]だというのですよ。
僕には恐竜にも見えますけど…ね♪
ここでのお友達にカエル好きさんが何人かいらっしゃるので
洒落で買っちゃいました。
味は…緑のパン生地は抹茶
口からはみ出しているのはカスタードクリームです。
そして目玉はチョコ
 
この年になると
誕生日は嬉しいものではありませんが、
これをエクスキューズにして…
「自分への誕生日プレゼント!」
ということで、カメラを買う決心がつきやすいのが
一番嬉しいです。
ということで、昨日…ちょいと早いのですが
おフランス製のカメラを買ってしまいました。 
 
 
[自分へのプレゼントだよ] 

ゲットしたのは、前々から欲しかったのですが、
かなりの稀少品で、滅多に東京でも店頭に並ばないカメラで、
これまで二度しか見かけたことがなかったんです。
そして、その二度とも…びっくりするようなお値段!
それで諦めていたのですが
やっぱり週に何度ともなくパトロールするものですね。
昨日、銀座の[清水商会]というカメラ店で
他のカメラを見せてもらっていてたのですが、あまり状態が良くないので
「やめます。棚に戻して下さい」
と何げなく他の棚を見たら……あったんです!!!
ただし、委託品。
ということは、値段交渉しても…安くならないんです。
けど…けど…前に見たものの半額以下!
ボディに傷もなく、シャッターの調子も良さそう。
レンズは少し汚れているけど、自分で出来そう!
とうことで即決!
それがこれでーす!

このカメラは、1950年にフランスで製造された
いわゆるライカタイプ(ライカA型タイプ)のカメラですが、
フランスのオシャレな感覚で
こういうアルミダイキャストの全金属製。
縄目のところも金属で黒く塗装されているんです。
そして、名前は
[SUPER-LYNX Ⅰ]-=[スーパーリンクス Ⅰ]
といいます。
レンズもフランスのソン・ベルチオの名玉フロールの50mm F3.5
いま、嬉しくって…金属磨きでせっせと磨いています。
だから、星ピカピカ星
因みに、このカメラで僕の所有台数は……697台となりました。
あと3台で、700台…どうしましょう…恥ずかしい
 
今日は誕生日ですが、
当然…仕事です。
午後から銀座で原稿渡し&打合せ。
お天気はこれから回復しそうなので
スーパーリンクスⅠを提げて出掛けるつもりです。
 
銀座といえば、この前、三越が新しくなり
凄いお客なんです。
あなたはもう行きましたか?
6階にはなんと…ライカ売り場があるんですよ!
でも、デパートですから定価販売!!!!!!!
僕が今年の初めに買ったライカM9のボディも
ちゃんと定価の\777,000-で売ってます。
しかし、そこから1、2分の老舗カメラ店へ行けば
1割以上安く売ってます。
といっても高いですけどね。
 
 
さて、誕生日といったら
なんいってもご馳走ですよね。
今夜のメニューは何にしようかと思案中なんですが、
昨日…こんなのだけ…買って来ちゃいました♪
見ておわかりの通り、
秋の味覚の王様[松茸]でーす!
箱にはそう書いてはあるけど…それにしてはちょいと白っぽくない?!
とお思いになるのも当然。こいつはアメリカ産!
だから、これで780円でしたよ…某デパートで。
ということで、今夜のご飯は、松茸ご飯!
これだけ決定でーす。
 
 
カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

♪灼熱の取材旅行 3♪

昨日から突然…涼しい…
いや、寒いくらいになりましたね。
仮眠をとっていたら…寒くて風邪をひきそうでした。
みなさん、気をつけましょう!
 
[今日のお菓子]
一夜にして真夏から初頭の寒さに変わった
というのに、
「毎日、これだけが楽しみ!」
なんていってアイス&氷を食べている僕です。
これは最近ゲットした…福岡の八女茶玉露を使ったアイスクリームです。
 
玉露の香と甘さが生かされた…とっても美味しいアイスで
ちょいとハマってしまいました。
 
さて、今日もこの前の灼熱地獄の福井取材旅行の報告。
そのパート3で、最後ですから、見てやって下さいませ。
 
[灼熱の取材旅行3]
 取材3日目も朝は早く
8時に福井県庁のブランド営業課の方がお迎えに。
この日は若くて綺麗な女性のMさんが運転して案内してくれる…
というので僕たちはちょいと嬉しくなって乗車。
しかし…
「あれれ…この道でいいの?」
その日、最初に向かう先へ行くのとは違う方向を走り出したので聞くと
「すみません。私、道に詳しくないので
自宅のある福井市からじゃないと…何処へも行けないんです」
これには僕たちは絶句…心の中ではナビは付いてないのかよッ!
と、突っ込んでいた僕です。
もう少し早く行ってくれれば…僕が道案内したのになぁ…。
 
そんなこったがありまして、
この日、最初に訪れたのは、ここです!

この雰囲気…いいでしょ?
何処かわかりますか?
とってもとっても有名なところです。
 
これでなんとなくわかりましたか?
 ここはた曹洞宗大本山永平寺です!
あの道元禅師が1244年に開いたところです。
 
永平寺には幼稚園から今日まで
何度となく訪れていますが、
いつも、その荘厳な雰囲気に心が洗われるんです。
特に今回は、
世の中にこんなにお美しいお坊様がいらっしゃるのだろうか?!
と思った…各務禅師がお迎え下され
いろいろとお教えと永平寺での修業のお話をして下さり、
僕も今回の取材目的、『あんどーなつ』の作品の創作意図などをお話し、
とても仲良しになってしまいました!
後日談ですが、
帰京後、各務禅師から何度となくメールを
(永平寺の高僧の方も携帯メールをお使いになる時代!)
を頂戴したのです。
そして、その内容は、僕に会ったことで
『あんどーなつ』を読んでみたくなり
読み出したら…「ハマりました!」とおっしゃるではないですか!
先週などは、
「8巻まで読みました。兎にも角にも、『あんどーなつ』は良い作品、面白いです!」
と嬉しいメールを頂戴したわけです。
取材とは、風景や物の写真を撮ったり、何処かを訪れるだけではなく、
こういう人と人の出会いが、途轍もなく重要なんです。
 
 各務禅師との会談の後は、
若い雲水さん…修行僧の案内で永平寺内を見学!
真中の大きな人が、前日熱中症になってカツ丼をくえなかったA氏
その右隣が散りに弱い福井県庁のMさん、
その後方でボゥ~ッ…としていて、子供に変な顔手見られているのが漫画家のT氏。
雲水さんとA氏の間の人は見ず知らずの御方。
案内してくださるのを横から参加の見学者のようです。
 
 永平寺の立ての老化はすべて階段廊下になっています。
左側通行が基本なんですが、A氏はすでにヘトヘトで身体が真中へ?!
 
 
永平寺さんのあと、向った先は
 
こういう美しい谷間の地[一乗谷]です。
最近のドコモのCMで犬の実家ということになっているところ。
ここには四百年少し前に、同時最大の人口一万五千人の城下町があり
戦国大名の朝倉家が越前を百年間統治していた中央都市でした・
そんな物語を僕は以前書いています。
「一乗谷 荒涼なる夏」という作品です。
 
 この写真、上のと全く同じように見えますよね?
ただ違うのは、上はライカM9に、ズミクロン28mm F2のレンズ
下はルミックスG1にGバリオ14-45mmのレンズで撮ったことです。
やはりライカの描写はいいですよね?!
 
 
 さて、この一乗谷には、戦国時代の町並みが復元されています。
両替商や瀬戸物屋などお店もあります。
ちょいとタイムスリップした感覚にな陥って
たのしいでござるぞ。
 
 ここは武家屋敷街です。
前を行くのは案内役のボランティア語り部のKさんと、県庁のMさん。
ここは、その日一番暑かったです。
日除け出来る場所があまりないんです。
でも、A氏は熱中症対策を取っていて、この日は大丈夫でした♪
 
一乗谷の後は、お昼です!
福井に来たら、ソースカツ丼の他に忘れてはいけないのが…
越前おろし蕎麦!
 
 ということで、以前にも訪れたことのあるお店へいました。
前は地元のテレビ局の打合せだったかな?!
 
 
これがご存知[越前おろし蕎麦]です。
真夏の灼熱地獄の中を歩いた後は
これが最高!
 
昼食の後、訪ねたのは
こんな素敵な場所です。
ここは、越前松平藩の別邸[浩養館]です。
 
Mさんに、なっちゃんになった気分で座ってもらいました。
物語ではこんな感じで登場する…?!
 
こういう別邸があるのは流石は、
数ある松平家のトップ…家康の二男が初代…幕末は松平春嶽の大名です。
ここてもボランティアの方々がご案内下さり
しっかりと勉強させていただきました。
 
この後も何箇所か…ちょいと廻ったのですが、途中で疲れて
かき氷を食べよう!それて終わりにするぞ!
と駅近くのお店で休み、
あとは駅中でお土産を沢山買い…
そして夕方5時半に 
 
 
福井駅から北陸線に乗り込みました。
因みにこの福井駅は、通るとも決定していないのに
北陸新幹線が止まることを前提に…拵えた新駅舎なんです。
 
  ホームにはまだ夏休みだというのに可愛い女子高校生たちが沢山!
そんな光景を車窓の外に見ながら
僕地は東京へ帰ったのでしたとさ♪
 
こんな具合の三日間の取材旅行でした!
暑かったのを除けば、沢山の場所を訪れ
温かい方々に迎えて頂き
いろいろとお教えも頂け
とってもとっても有意義な取材旅行となりました。
帰りの新幹線の中で、A氏とT氏に
「何が一番良かった?」
と聞くと、
「谷口屋の油揚げと旅館のグランディア芳泉の豪華さと素晴らしい料理」
という答えが帰って来ました。
 
 
 
 
 
カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

♪灼熱の取材旅行 2♪

僕のふるさと福井に観測史上初めでの台風上陸!
あなたのところは被害はありませんでしたか?
我が家は、何事もなしでした。
庭やベランダの植木が久しぶりの雨で
嬉しそうでした。
でも、また今日から暑くなるぅぅぅぅぅぅ…嫌だッ!
 
 [今日の和菓子]
福井銘菓の[羽二重餅]です。
これは先日の取材旅行で買い求めてきました。
 
福井は絹の生産でも知られたところなので
この求肥(ぎゅうひ)のお菓子に、羽二重餅の名が付きました。
ただ、和菓子では何処にでもある名前のお菓子でもあるんです。
拵える際は、餅粉と同量の水、砂糖と水あめですってさ
 
福井から戻っても相変わらず…
仕事に追われていて、
取材旅行2の報告が遅れてしまいました。
夕べも、新宿の東京サミットクラブでの食事会があり
帰りが遅かったのです。
こういう食事会は嬉しいけど…仕事が遅れて…辛いです。
けど…超高級しゃぶしゃぶは美味しかったです。
 
さて、といったところで取材旅行2です。
 
[灼熱の福井取材旅行2]
2日目は、朝6時に起床。
部屋にある露天風呂にザプリ!
豪華な朝食を頂いたと思ったら
「お迎えです!」
福井県ブランド営業部の職員さんが、県庁の車で迎えに来てくれ
8時には旅館を出発。
そして最初に向かったのは……
こんな土産物屋が立ち並ぶところで
その先には……
福井でもトップクラスの観光地[東尋坊]です。
朝早いのに、もう観光客が沢山でした!
 
断崖の上に立っているの自殺志願者ではないですよ。
人間との対比を撮りたいので立ってもらった…
福井県庁の新人職員のk君です。
 
時間があれば、
こんな遊覧船にも乗りたかったのですが…
 次へ行かなくてならなくて…残念!
 
そして次は
 
三国という港町の名物[酒まんじゅう]の和菓子屋さんです。
「おまんじゅう下さい」
と、担当編集、漫画家T氏、県庁のK君とはいると
「あら…ユージン先生」
とお店の方が僕を知っていて下さったんです。
僕…ふるさどはちょいと知られるようになりました。
 
酒まんじゅうの後は
 
こんな路面電車が走る街…福井市へ。
今回の取材で一番重要な場所なんです。
「あんど―なつ』の主人公:安藤奈津が生活して来たふるさとですからね。
そして、ふるさと福井へ奈津が戻るので
その際に厄介になる叔母の家や、行動する街の中を克明に取材する必要があったんです。
このお濠のほとりに、奈津の叔母:美都里の家があるという設定。
といいつつ…そこは僕の母の実家があり、現在は伯母が住んでいるんです。
 
 
午前の強い日差しの中を取材し
ちょいと早いけど昼食に!
と入ったのは、僕が子供の頃から通っている洋食屋さん。
[ヨーロッパ軒]
ここは、福井名物のソースカツ丼の元祖のお店です。
因みに、僕が生まれたのは…このお店の裏の方です。
 
 
さて、「食べよう!これがソースカツ丼だよ!!」
と云った時、担当編集のA氏に異変!
な、なんと…熱中症!
全く食欲がなく、気持ち悪いというです。
「じゃ、まずは水分を沢山取って!」
ということでお店に
「この人、熱中症気味なんです。どんどんおお水を。
そうしないとお店で倒れますよ。そしたら事件…良くないでしょ」
なんて冗談半分の強要で水を沢山運んで頂き
A氏は休んでもらいました。
その間に僕は…
「ああ…おいちぃ♪」
とカツ丼を頂きました。A氏の分のカツまでも!
 
約一時間の休憩で
A氏は回復しました。
おおごとにならなくてよかった!
と思ったときに時計を見るとヤバい!
そのあとには絶対に時間を守らなくてはいけない予定が!
 
 
急いで車で向かったのは、福井県庁!
ここで、西川知事とお会いする約束になっていたんだす!
あちらはお偉い方で、スケジュールも過密!
30分の会談でも遅れることは許されません。
なんとか間に合い、知事と久しぶりにお会いし、
[あんどーなつ]の取材に来たことなどを話し、
そこを地元のマスコミが取材するというやつを行いました。
その際、僕から知事にあんどーなつの菓子皿と和布コースター、
蔵の宿の手拭などをプレゼント。
知事からは美味しいお菓子を頂戴しました。
 
 
知事にお会いした後は、ちょいと新聞の取材を受け
再び福井市内の撮影
これは路面電車の線路が通るフェニックス通り
昔は大名通りといった場所です。
 
物語で使いたい足羽川!
ここの桜は綺麗ですよ!
子供の頃、ここの端をトボトボを渡って
お習字のお稽古に通ったんです。
 
次なお訪ねしたのは、
ここでも何度が紹介している福井の和菓子屋さんの[あまとや]さん。
前から仲良くさせていただいていて
特に今回は物語の舞台のモデルにさせていただくので
克明に取材をさせていただきました。
ご主人、奥様、お嬢さんが付きっきりで
和菓子の道具から拵え方まで
また祝儀の熨斗各種、お饅頭の並べ方
もう沢山沢山教えてもらえました!
大感謝です。
 
 
その次に向かったのが、この足羽山にある墓地。
ここに安藤奈津の両親祖父母が眠っているんです。
実は僕の祖父母のお墓もここにあります。
その後ろに広がるのが福井市の全景!
 
 
足羽山を更に昇るとこんな感じで福井市が見えます。
そして、この山には福井の人たちも知らなかったり…忘れ去られている…
[菓子塚]があります。
それを奈津が発見するということになるので
そこも取材しました。
見付けたのは僕なんですけど…ね♪
 
そんなこったの取材を灼熱地獄の中で
この二日目も敢行しました。
しかし帽子もかぶらずの取材は無茶でした。
A氏はヘトヘト…T氏もぐったり…
元気なのは僕と県庁のK君(22歳)だけ。
もうこれ以上は…きついということで
芦原温泉の宿に戻り、温泉に飛び込み
その夜も豪華なご馳走とお酒で……したとさ♪
 
これがざっと…2日目の報告です。
先の3日目もお楽しみに!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

♪灼熱の取材旅行 1♪

 九月になったんですね。
といっても、これはカレンダーの上でのことだけで
外は相変わらずの灼熱地獄!
真夏のままですよね。
あなたは疲れ切っていませんか?
 
僕は、暑さと仕事でちょいと…疲れ気味です。
これは僕だけでなく
どなたも一緒てすよね。
 
 
[今日和菓子
こう…暑いと、お薄でもきついので
冷抹茶と水饅頭です。
あとは、例によって、かき氷を頂きながらの打合せばかりです。
さて、
先週、26-28の2泊3日の福井取材旅行から
無事に戻って参りました。
ですが、福井も暑かった!
直射日光が凄かったんです!
でも、有意義な取材が沢山出来ました。
そんな取材旅行の報告です。
 
 
 
 
[福井取材旅行 1] 
 
26日の木曜日、朝7時半の新幹線でスタート!
 
2時間半で米原。
北陸線[しらさぎ号]に乗り換えて
福井まで1時間。
 
 
車内では、早速…駅弁!
僕は、この鯛のお寿司。
同行の漫画家のT君は、鯖寿司、
7月からの新担当編集のA氏は、かにめし。
 
鯛のお寿司は、こんな感じ(お醤油をちょいと垂らしました)。
3人で3種類を分け合って
「うまい!」
「美味しいなぁ」
「これが福井の味!」
と食べているうちに……
11時に福井へ到着です。
駅には、福井県庁のブランド営業課のS氏がお迎えに。
その県の車で最初に向かったのが……
 
真中のずっと奥に見えるドーム。
何かわかりますか?
東洋一!世界でも三本の指に入る
福井県立恐竜博物館!
勝山市という山間の街にあります。
まぁ、恐竜の化石がザックザック…と出てきているんですから
当然!
 
設計は、故黒川大先生。
奥様はCMで福井の一乗谷に住んでいることになっていますね。
 
撮影のためにお客様にちょいと止まってもらいましたが
今年は物凄い来客数で、
半年で昨年の入場者を越してしまっている程の大盛況!
 
この恐竜は動くんです!
 
こいつも動きます。
 
子供たちは『キャー!』とか「あっちいけ!」と大騒ぎ。
そんな声がこだます…行きた博物館なんです。
今回、案内してくれたのは、この四月から館長となった…
友人の前田さんと学芸員さん。
そして
取材する僕を取材したいとテレビ局と新聞社が
ぴったり!同行。
僕の取材する記事は、福井新聞のH.P.に掲載されています。
結局、福井県立恐竜博物館には…2時間半もいました。それぐらい面白いんです。
一度、行ってください!
最高に楽しいですよ。
化石を掘って、持って帰ってもいいんですからね!
 
お次に向かったのは
友人の谷口屋さん!
 
揚げるのに50分かけるという
日本一美味しい油揚げを用意してくれている…
というので、ちょいと寄ってご馳走になりました。
写真は忘れましたが、お豆腐のソフトクリームが絶品!
何しろ暑かったですから特に美味しかった!
 
次に訪ねたのは
日本一古い天守閣
丸岡城 別名[霞が城]です。
 
このお城の材木の一部は、
僕の実家が納めた材木なんです。
だから、ちょいと思い入れが強い…僕でした。
 
天守閣の最上階は
こんな感じになっています。
 
そして窓から見える丸岡の街の風景。
高い場所なので吹いてくる風が…
非常に心地よかった…救われました。
 
その次に訪ねたのが
創業260年の久保田酒造。
ここで一休みして、夜…旅館で飲む用に
[蔵の宿][梅霞スパークリング][柚子丸スパークリング]を頂きました。
 
そして午後7時半
僕の芦原温泉の定宿[グランディア芳泉]に到着。
早速、お風呂に入って汗を流し
 
 
 
とっても美味しい夕食を頂きました。
この後は撮影を忘れちゃいましたが
一泊…5万円なので凄いご馳走でしたよ!
 
こうして第1日目は終了しました。
この後も暑い中の取材は続きます。
そして途中にアクシデントも……
その続きは、次回のお楽しみ!
 
カテゴリー: 未分類 | 10件のコメント

♪夏まつり♪

相変わらず暑い日が続いていますね。
バテてはいらっしゃいませんか?
 
僕は仕事に追われぱなしで
バテる暇もナシ…と、いつも一緒なことをいってますね。
 
[今日の和菓子]
暑くて集中力がゆなくなりそうな日は
ひんやりとした[葛饅頭]と、お薄を頂き
心を落ち着かせたりするのは
如何でしょうか?
打合せの際に、銀座[松崎煎餅]さんで頂きました。
 
先週末の金曜から日曜日の三日間
麻生十番の納涼まつりでしたが、
行かれた方はいらっしゃいますか?
僕は毎年、行っています。
着物を着てです。
昨年は白絣、今年は浴衣で出掛けました。
僕が麻布十番納涼まつりへ出掛ける理由は
夏の風物詩を感じるためというのもありますが、
知り合いがいろいろと参加しているので
そこへ顔を出すという目的があるからです。
 
[2010 麻生十番納涼まつり]
 
普段は参拝客も少ない小さいお稲荷さんですが
お祭りの日は流石に長蛇の列でした。
 
僕が最初に向かったのは
全国各地からのお店が並ぶ六本木寄りの会場。
そこで、僕の友人の久保田酒造の蔵元や油揚げの谷口屋さんなどが
お店を出しているんです。
 
僕がプロデュースした[柚子丸スパークリング]を手にしているのは
久保酒造の蔵元さん、そして今年は高校三年生の息子さんもお手伝い。
「人出では昨年よりも凄いんですが、
なさん財布の紐が固くて、試飲ばかりで……」
と苦笑いでしたが、暑さに負けず福井のイメージアップに頑張ってらっしゃいました!
 
ここはお稲荷さんのお隣に置かれた山車舞台。
ここでお付き合いしている呉服屋さんのご主人が[かっぽれ]や[獅子舞]をやられ
お嬢さんが囃子方の笛を担当されているんです。
 
呉服屋の旦那とは思えない見事なかっぽれ!
沢山の人が集まって
お巡りさんが整理する状態でした。
獅子舞も玄人はだし!
みなさん御祝儀をはずみ、頭を噛んでもらったり!
それを撮っているのは僕
 
 
 
夜八時には終了ですが、まだあるのかと沢山の人。
場所柄から外国の人も多く
そして浴衣を着た外国の人も沢山。
下手すると日本の若い人たちより、上手に着こなしたりして
これには感動に似た…驚きでした。
この後は、一緒に行った人たちと
永坂のお蕎麦屋さんで軽く一杯。
僕は仕事があったので、お咲けば我慢して
天せいろだけにしました。
 
あなたは夏まつりへは行かれましたか?
今回、物凄い人たちの中を歩きながら
『いつの頃までおまつりが心から楽しかったかなぁ?!』
と考えたんです。
そうしたら僕の場合は、中学一年までのような気がします。
あの頃、本当におまつりが楽しかったなぁ。
あなたはどうですか?
 
今週は、木曜から二泊三日で福井取材旅行です。
お泊まりは、定宿の芦原温泉[グランディア芳泉]で
取材先は、東洋一の福井県立恐竜博物館、永平寺、
油揚げの谷口屋、久保田酒造、丸岡城、東尋坊、
足羽山、和菓子のあまとや、福井市内、朝倉氏遺跡、
松平家の別邸:養浩館など沢山です。
そして、その間に、福井県知事を表敬訪問、
マスコミ各社の取材などを受ける予定です。
 
この出張の前に、沢山仕事もあるから
ちょいと出掛ける前が大変なのです。
 
 
 
カテゴリー: 未分類 | 8件のコメント

♪残暑お見舞い申し上げます♪

台風が来ていますね。
明日は台風一過でまた暑いんでしょうね?
 
[今日の和菓子]
ドクダミです。
でも、和菓子ではその名は使わずに
[十薬]という場合が多いんです。
この十薬はドクダミの別名。
十の薬になるという薬草だからです。
子供の頃、夏休みの宿題に
こういう薬草を沢山採取して学校へ持ってゆくというのがありました。
田舎でしたから、そこらじゅうにドクダミなどがいっぱいあって
学校はそれを売って、お金にしたんです。
 いまはそういうことはないんでしょうね?!
 
普段でも仕事は深夜中心なのですが、
夏場は時に深夜のほうがちょいと涼しくて
エアコンもドライモードで十分んので
仕事がしやすいです。
そんな徹夜仕事を毎日続けていると
時にはとても良いことがあります。
そのひとつが……↓です!
こんなに綺麗な朝焼けを見ることが出来たんです。
朝5時頃の池袋の空です。
綺麗でしょ!
こういう朝空を見てから僕は軽く眠るんです。
そして昼に起きて、打合せ。
打合せがなければ、昼間も仕事しています。
深夜より集中力は欠けますけど……。
 
いいことといえば、
先日、とっても嬉しいプレゼンを友人二人から頂きました!
僕の作品『蔵の宿』が連載600回を突破したのを記念して、
福井の久保田酒造の蔵元さんと、日本一美味しい油揚げの[谷口屋]さんの社長が、
↓こんなプレゼントを!
 
わかりますよね?
印伝の茶巾袋…手提げと煙草入れです。
僕が和服を好きなのを知っていて…
2人には何度か着物を着て会っているから
…2人で相談して、これを選んでくれたそうです。
この印伝は高価な本物!
甲州印伝です!
鹿皮を柔らかく…布のようにして
細かい柄が出来ています。
それに竹細工を組み合わせた…ちょいと粋な男の小物!
来週の麻布十番祭りに、久保田酒造と谷口屋さんがお店を出すので
着物を着て、この小物で出掛けるつもりです。
 
着物という場、昨年から始めた[友禅染]
ちゃんと続けています。
今週の土曜日もお教室があります。
いま描いているのは、↑の[桜]です。
これは下絵を青花の汁で描き、その上に糸目…
細く糊を引いた段階で、
ここに色を入れ、地を染めたりします。
どんな感じに上がるかは、お楽しみです!
 
忙しい合間に、またパンを焼きました。
中はバターを少し使ったデニッシュタイプですよ♪
 
 
新しいチャーハンも相変わらずこしらえています。
これは三浦の三崎のマグロを使ったビリからのマグロチャーハンです!
 
マグロをぶつ切りにして、お醤油・豆板醤・日本酒・コマ油で和えておいて
軽く油で炒めてから基本チャーハンに混ぜて完成です!
 
残暑はまだまだ続きます。
みなさん、気愛で乗り切りましょうね♪
 
 
カテゴリー: 未分類 | 8件のコメント

♪夏の食べ物♪

いいたくはないけど…暑い!
バテたり、熱中症は大丈夫ですか?
先日、知人のカメラマンが自宅で熱中症になり
病院へ運ばれた…と笑顔で自慢していました
(自慢することかなぁ?!無事に回復すれば…それもいいのか?)
 
[今日の和菓子]
 
[向日葵]=ひまわりの煉りきりです。
このお菓子は、和音さんのものです。
そして使用している菓子皿は
僕が造った飯能焼き。
如何でしょうか?
 
この暑さを何で乗り切るか?
僕の場合は…やっぱり食べ物です。
そんな僕のために、
先日は、某大手ガラスメーカーと大手電機メーカーの方々が
三田にある高層の本社ビルの最上階43Fにある
役員接待用特別室で、フランス料理の懐石をご馳走して下さいました。
あの巨大なビルの最上階のワンフロア―が
接待用のゴージャスな部屋になっていて、
専属の料理人、接客係がいるんです。
もう…ビビりものですよ…!
そのお部屋から見えるのが…こんな東京の夕景です。
 
その日のご馳走は…写真…撮っていません。
そういう雰囲気じゃなかったんです……。
 
さて、ここのところの僕の元気の素
夏の食べ物を少しだけ紹介します。
夏の食べ物
夏はやっぱり、冷やし中華でしょ!
時々、こんな感じのを作っています。
僕は、お酢醤油が好きです。
ごまだれもいいんですけど…
なんか夏ですからお酢がいいんです。
 
 
ご存知、鰻重です。
僕が昔から通っている[きくかわ]の[イ]という小さいお重です。
これで一番小さいんですから…凄くありませんか?
週に一回食べても飽きません…そんなに通いはしませんけどね。
 
 
夏のオリジナルチャーハンで[イタリアンチャーハン]です。
お米をトマトジュースだけで炊いたご飯で作っていますよ。
なかには牛ひき肉、パプリカ、玉ねぎが入っています。
その周りにベビーリーフを添えてます。
一度、作ってみて下さい、美味しい!!
これは[華中華]に登場していますよ。
 
小腹が空いた時用に作った…天然酵母のパンです。
ちょいと可愛く三つ編みにしてみました♪
これで長さが40cm程です。
 
 
これも僕にとっては夏の定番の一つ
[タンドリーチキン]です。
ニンニク、ショウガ、ヨーグルト、特性カレー粉、塩で
一晩、鶏ももを漬け込んでオープンで焼いています。
カレーは食欲をそそりますから、夏は最適!
僕の場合…そんなの関係なく…いつも食欲あります♪
 
 
これ…わかりますか?
これもオリジナルチャーハンで、冬瓜を使った…
冷たいチャーハンで、油は一滴も使っていません。
とき卵にご飯を混ぜて、テフロン加工の中華鍋でゆっくりと
泡立て器か菜箸でぱらぱらになるまで炒めて
塩とコショウで味付け、冷蔵庫で冷やす。
そして、中華スープで冬瓜を煮て、ザ―サイと塩コショウで味付けして
片栗粉か葛でとろみをつけて
これも冷蔵庫で冷やします。
味を濃いめにして氷をぶち込むのもいいんです。
それを冷やしておいたチャーハンの周りにかけて
完成です。
冬瓜は夏バテにいいんですよ。
 
 
なんの変哲もないトマトですが、
これは僕が書斎のベランダで育てているものなんです。
これで直径が8cmです。
こいつを冷やして、マヨネーズとウスターソースを混ぜたもので食べる!
これは子供の時からの僕のお気に入り。
沢山採れるので、パスタなどにも使っています。
 
 
これは先日、某デパートで見付けた…黒皮西瓜!
普通の西瓜より、青臭さが全くなくて…甘いし美味しかった。
黒皮と言いますが、それほどでもないですよね?!
いわゆる小玉西瓜系ですが、
小玉より一回り大きいかな?!
それで1個\1000-でした。
 
こういうのを食べて元気に今日も銀座へカメラ探しに……
いや、打合せ!打合せです。
因みに、先週末時点で、カメラは682台です。
 
では、暑い日はまだまだ続きます。
みなさん、耐え抜きましょうね♪
 
 
 
 
カテゴリー: 未分類 | 9件のコメント

♪暑中お見舞い申し上げます♪

猛暑の毎日
みなさーん、お元気ですか?
とってもとってもご無沙汰しました♪
 
[水饅頭]
暑い日は、こういう冷たく感じる…葛のお菓子がいいです。
これは銀座[松崎煎餅]さんのです。
と言いながら
ここのところ…僕が松崎煎餅で食べているのは
この…かき氷ばかりの今日この頃です♪
ひとつ…\1050-だけあって
それはそれは美味しい氷ですよ。
これに白玉なののトッピングも出来ます。
その際はお値段も当然アップですけど(^\^)
 
しばらく更新できなかった理由は
ご想像通り!
仕事に追われているからです。
いまも忙しいのですが…今日はちょいと時間が取れましたので
やっとこさ、アップです。
 
いろいろと書きたいことがあったのですが
時間がたつとネタ鮮度も落ちちゃうので
この週末のことを!
 
灼熱地獄の金曜日
朝9時に、徹夜明けのまま…横浜へ。
FM横浜の番組収録が昼までありました。
そのあとは鎌倉へロケ!
そして夕方前に、顔を出して下さい!
といわれていた…由比ヶ浜のFM横浜の海の家へ行ってきました。
ただ、その日はそれだけでは済まなかったのです……
そんなリポートです。
 
[この夏一番暑くて一番長い日]
今回鎌倉へ行くといったら、年長の友人が
『ライカM9をもってゆくなら、このレンズを貸してあげる』
と、な、なんと超超広角…スーパーワイドの12mmという
凄いレンズを貸してくれました。ということで、
その12mmと、自前の28mmとで撮ったのが
今回の写真です。
鶴岡八幡宮を撮ってみると…凄い!
 
参道で、こんな可愛い姉弟を発見!
 
 
 
鎌倉へ来たのですから…
ロケの合間に、人気和菓子店をちょいと覗きました。
 
ロケ終了後
スタッフは由比ヶ浜へタクシーで行こうといいましたが
『いやだ!江ノ電で行く!ひと駅でも乗りたい!』
と鎌倉から乗った僕とスポンサーの担当と広告代理店D社の担当でした。
 
FM横浜の海の家に着いたのは…
夕暮れ近くで
海水浴客の姿もまばらでした。
 
それでもまだ海遊びしている人たちも…
そんなビーチの1コマ
 
 
湘南はおしゃれなビーチですよね。
 
そんな夕暮れのビーチを眺めながら
FM横浜の人が用意してくれていた…
鶏包みギョーザ、枝豆、サラダ…いろいろと
冷たいビール…そしてハイボールを2杯も飲んじゃいました。
 
湘南ビーチをあとにした僕たちは
横浜へ行き、今日の打ち上げ!
 
横浜ですが、茅ヶ崎のお店…スポンサーの担当の知り合いのお店。
ここで8時半まで飲みました。
そして…飲み足りない…話したれない…別れがたい…僕たち
局の営業のM青年、広告代理店D社のK部長とN君、それから僕は
東京へ戻り…四谷荒木町で12時まで
 
 
こんな暗い路地の奥で飲みました。
そして外に出ると
「今日は疲れましたから、ゲテモノを食べに行きましょう!」
M君が言い出して…
新宿へ!
そこて食べたのは…サソリ、豚の脳、毒蛇!
怖くて…写真は撮りませんてしたというか…もうかなり酔っぱらっていた僕です。
『さぁ、そろそろ帰ろうべ』
外に出ると…夜明け…4時半だったのでした。
 
帰って…ちょいと寝て…
友禅教室に向かった僕。
本当に長くて暑い夏の1日でした。
 
カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント